2015年の活動記録
かながわ県民登山
- 活動期間 2015年11月1日
- 活動者 山岳奉仕団 9名
- 活動場所 神奈川県 三ノ塔
- 活動概要
県民を対象にした県民登山が三の塔の登山コース、林道を使ったお花のコースの2コースで行われた。今回は第30回で、登山コースが6パーティ、お花が2パーティ、合計130人参加。年齢層も小学校3年生から80歳の方までの幅広い方々が参加された。
奉仕団も、山に5名、お花に2名、本部2名の構成で対応した。出発して1時間ほど経過し、高圧線の鉄塔付近で休憩。5パーティが出発してまもなく、「足のつり」を訴える参加者(60歳代男性)が発生。
本部や団員の情報確認と指示から、傷病者のパーティに近い団員が対応し、経過を観察した。団員の対応の結果、つりの程度も回復し、自力歩行で登山を継続し全員下山した。下山後、神奈川県山岳連盟のメンバーが作ったトン汁を味わった。
昨年と今年、元団員の母子が参加し、表尾根登山を堪能された。山中の救護対応や参加者の保護など、参加団員のみなさん、ご苦労様でした。